心理学

自分を大切にするということは、嫌なことは嫌だと認めること

「嫌なこと」はちゃんと「嫌だ」というのが 自分を大切にしているということ

まとめ

新年、明けましておめでとうございます!どうぞ今年もよろしくお願いします。 今回のテーマは、嫌なことは嫌だというというのは、自分を大切にするということにつながる、っていうお話をしています。何が嫌なのかがはっきりすると、本当に大切なもの、心地いいもの、などの「愛」を見つけることが容易になってきます。という要するに「愛」のお話をしています🌱

講座のページはこちらから RADIO stand.fm はこちら

 

2024年、新年、明けましておめでとうございます。
どうぞ今年もよろしくお願いいたします。

さて、本日のテーマは、
お正月とは全く関係のない、
嫌なことは嫌だ、という意思表示は、とても自分を大切にしているということ、
というお話です。

 

元々、意思表示がしっかりしているとか、
わがままが言える可愛い人とか、
ジャイアンみたいなガキ大将とかは、
もうすでに「嫌なことは嫌」といえてると思うんですが、

この、「嫌」という気持ち、「嫌なこと」を
なかなか表に出せない人もいらっしゃると思うんですね。

 

かくいうわたしもその類でして、
顔には出るくせに、「それは嫌だ」といえないタイプでした。

どっちみち、顔に出るので嫌な空気になるのに、
「嫌だ」っていえなかったんです。

わたしなりに、気を遣ってたんですよね。

でも、自分を大切にする、
本当の自分で生きていく
ってことに取り組み出してから、

「自分はどう思うのか」ということを、
ちゃんと掴む、認識するようになったんですね。

ああ、わたしは今嫌だなって思ってる。
このことに対して嫌だなって思ってる。

これはまた同じことがあったら嫌だ。
それはわたしはOKとは思ない。

こういったことが、ちゃんと明確になってきたんです。

そうすると、抑えるのが自然とはならなくなるんですよね。
押さえたり、我慢したり、言わないでおこう、というのは、
わたしにとっての「ナチュラル」な状態ではなくなるわけです。

それによって、自然と、
「今すごく嫌な気持ちだな」って認識するようになりましたし、

パートナーであればそれをいうし、
大切な友達にも、「それは違うかも」って言えるようになったし、

そうすると、本当のわたしで相手と向き合うので、
全然、悪い方には進まないんですよね。

といっても、もしかしたら、わたしの周りにいる人たちが、
めっちゃくちゃできた人たちで、
わたしのこと、「よしよし、そーかそーか、わかったわかった」って
思ってくれてるだけかもしれないですが、

それでも、わたしにとっては、ものすごく素敵で豊かで愛の世界なわけです。

こちらもCHECK

そこに「好き」があるから傷つくのです

続きを見る

嫌なことは嫌、と言うのは、自己受容とか、自分を愛する、自愛の観点からしても、
めちゃくちゃ大事なことです。

そして、先日も配信でお話ししましたように、
嫌いなことは嫌いと、その自分の感覚、コントラストをはっきりさせると、
好きなことも、パァーッと明るく目立ってきます。

好きなこと、良いこと、幸せなこと、うれしいことが、パァーッと目立つと、
本当に「ああ、本当は、自分はこんな世界で生きてきたんだ」って、
本当は幸せの中にいたんだな、ってことに気づいてきます。

ネガティブなことが目立つ世の中ではありますが、
幸せはじつは目の前にあったりします。

でも、それを選択しているか、だったりしますね。

 

恐れから、幸せを選択できないこともあると思うんです。
連絡したいなー、話ししたいなー、でも迷惑じゃないかなー、
やっぱやめとこう。。。

ってこれは、恐れですよね。

それを飛び越えるんです。
愛の場所から、選択する、愛の場所から、声をかける、ってことなんです。

 

自分が愛の場所から、やるって決めたことに対して、
仮に、相手から「時間がないの」と返ってきたとしても、
それは拒絶や拒否ではないのです。

なぜなら、自分が愛の場所から声をかけているから。
それをちゃんと、信頼するってことがすごい大事なのです。

本日、家の近所の氏神様へ、初詣に行ってきました。
本当に小さな小さな神社で、お年始の時しか、そのお社にも人がいらっしゃらないんですが、
お正月はたくさんの方が運営されていて、
なんだか、本当にほっこりするんですよね。

きっと町内の方達で、いろいろと整えてくださってるのだと思います。

歩いて5分くらいのところにあるので、
本当に恵まれた環境だなーと感謝しております。

そんな皆さんの様子を見ても、その皆さんを包括して見守ってくださってる神様のことを考えても、
やっぱり、愛しかないわ、って思いますし、
その愛を感じられるのは、やっぱり、愛がないと悲しい、を知っているからだと思うんです。

だから、コントラストのためにも、
ネガティブも大事。
全部まとめて、それでいい、って思えるのが一番いいですね。

そして、福岡のお醤油で作った、がめ煮とお雑煮は、とっても美味しかったです!
さすがのフクビシ醤油でした。

 

じわじわと、愛を深めていきたいと、そう思った新年でした。

そして悩みは、冬場に水仕事をすると、
わたしはちょっと前のマックを使ってるんですけど、
パソコン起動する時に、タッチIDという、指紋認証が、手荒れで使えなくなってきて
多分、若い子達はそんなことないだろうなーって思って、

なんだか切ないわーって思うのでした。

 

講座のページはこちらから RADIO stand.fm はこちら
Share!
スポンサーリンク

-心理学