ひとりごと

ホメオスタシス ~自分を構成する出来事について

こんばんは、yumi です。

 

わたしは、裕福ではない幼少時代を、たくさんの夢を見て過ごしました。

絶対に、シンデレラや眠れる森の美女のプリンセスのように、

いつかしあわせになって、

彼女たちのようにステキな王子様があらわれることを、信じて疑いませんでした。

f:id:yumiring3131:20180428010540j:plain

 

お姉ちゃんになったら、幸せになれる

そう、こんな暮らしからは脱出できると思ってました。

 

なんの心配もない、暖かな部屋で、

夢にみてた、素敵な暮らしをできるって、

まったくうたがってなかったのです。

 

大人になってもなにも変わらない

でも現実は、全然違ったようです。

いつまでもずっと同じ経済環境の中で生きてたし、

いつまでもずっと幸せになれないマインドの中で生きてました。

 

キラキラした人たちが、世の中にあふれる中、

なんでわたしはこんな底辺で生きているのか、そこに理由があるとはわからず、ずっとそこで苦しみながら生きてました。

 

そこに心の防衛システムや、ホメオスタシスが働いてるなんて、30代の時はまったく気づかなかったのです。

 

ホメオスタシス

「恒」という漢字がつくものに初めて意識が行ったのは、
人間が、「恒温動物」であるというものからでした。

しかも、「動物のお医者さん」(マンガ)を読み返してから・・・笑

 

【恒温動物】

どんなに冷たい空気の中にいても、どんなに冷たい水の中に指をつけても、また元の体温のところまで自動的に戻ってしまう。

 

「へぇー」。

(おそい。どんだけ勉強してないのか(笑))

 

どんなにがんばろう、しあわせになろう、

あのキラキラした世界の住人になろう!って思っても、

心は「いままでの状態の方が安心だよ!いままで生きてこれたじゃん!」って、新しい変化を拒絶してしまう。

せっかくがんばって努力をしても、またすぐに元の状態に戻ろうとしてしまう。

 

そしてまたふりだしに戻る。

なんどもなんども、いつも同じ。

 

しあわせでない恋愛まで繰り返してしまう。

ああ、これか、って。

 

いつもひとりでがんばらないといけない幼少時代

そうすると、ずっとひとりでがんばってきた、

守ってくれる大人がいない世界を、また繰り広げてしまう。

守ってくれる男性がいない世界を作ってしまう。

 

「いいよ、自分でがんばれるよ」

「いいよ、わたしは大丈夫だよ」

「いいよ、ひとりでできるよ」

 

そうやって、本当のしあわせからどんどん自ら遠ざかってしまって、

自ら遠ざかってしまっているのに、

「誰もしあわせにしてくれない」ってところにおさまって、

 

ほら、居心地いい。。。

 

 

おかしいよね、こんなの。

いままで全然気付かなかった。

心理学の世界に飛び込んでよかった。

 

これからたくさんのステキな時間を迎える世代の人たちに

だからわたしは、もっともっと、この心の世界をたくさんの人に知ってもらいたい。

仕組みを知らない人には、仕組みを知ってもらって、

仕組みを知っている人には、たくさんの方法をシェアしあって、

 

これからたくさんのしあわせな時間を迎える、

もっと若い世代の人たちに、

もっともっとどんどんどんどん、しあわせになってほしい。

 

だから、ちょっとずつ発信していけたらいいな。

3日坊主にならないようにしなきゃ。てへ。

 

 

Share!
スポンサーリンク

-ひとりごと