宇宙の法則

やりたいこと、好きなことの見つけ方〜RASとスコトーマ

「好きなこと見つけたい!」って放っておけば RASとスコトーマが働きます

まとめ

やりたいこと、好きなこと、これからどんな人生にしていきたいか、ということがついつい日常に追われてわからなくなってしまったなぁとなってしまうことがあります。その時に「やりたいこと、好きなことを見つけたい!」って意図しておくと、RASとスコトーマが情報を探し出します。

講座のページはこちら RADIO stand.fm はこちら

 

本日のテーマは、やりたいことや好きなことの見つけ方。

なんだか、毎日同じような日常を過ごしたり、
家族のために一生懸命だったり、仕事が忙しかったり、
ついつい誰かのことを優先して、自分の隙を見失いがちになってる場合、

自分がこれから何をやりたいんだろう、
どんな人生にしたいんだろう、
そもそも自分は何をやってる時が嬉しいんだろう、
という、いつもどこかに隠れてしまっている、
「好き」「欲しい」「こんなのがいい!」っていうのが、わからなくなってしまいます。

アレかな?コレかな?って、思考で考えてみたり、
せっかく出てきた本質に近いことも、
「そんなの無理だし」とかいうエゴで吹き飛ばされてしまったり、
なかなか、出会えなかったり、見つからなかったりします。

そういう時はとにかく、
「どんなことでも、自分の好き、やりたいことにつながることを見つける!」って意図してください。
「好きとやりたいこと、見つける!」です。

「えっ!?ったったそんだけ?」

って思いましたか?
でもこれ、とっても大切なんです。

実はわたしたちには、脳の仕組みで、
必要な情報と、必要ではない情報を、常に判別しています。
で重要な情報だけを取得して、必要ない情報は脳に取り入れないようにしているんですね

だって、脳って、めちゃくちゃエネエルギー消費しちゃいますし、
本当に脳みそがフル回転したら、人間は生きてられないそうですよ。(噂)

エビデンス見つけられないので、ここのところはサラッと流しますが、
そして、必要な情報を見つける、選別するのはRAS、網様体賦活系というもの、
そして、必要ではない、と判断して、脳にシグナルを送らない、
要するに「心理的盲点」として取り込まないことを「スコトーマ」
と言います。

そのRASと、スコトーマで、常に脳は無意識のところで、情報を取捨選択しているということなんです。

なので、好きなこと、やりたいことを見つけるには、
「好きなこと、やりたいことってなんだろう」ってちゃんと自分に問いかけておく必要がありますし、
「見つけたいな」って意図する必要があります。

ではないと、いつも通り、
やり慣れた日常、いつも通りの情報しか入ってこないからなんです。

でも、「好きなこと、やりたいことを見つけたい!」って意図するだけで、
脳はそれに向けて働き始めます。

RASはなんか面白そうなこと、ワクワクしそうなことを見つけ出す、
スコトーマは、普段興味も持たなかったから意識しなかったところにも、意識を広げます。

スコトーマって、「すでに知ってる」って思い込んでても作用してしまうんで、曲者なんです。
「知ってる、知ってる」って人の話を聞かない傾向にある人は、注意が必要ですよ。
情報を取り入れる前から、シャットアウトしているのと同じになっちゃいます。

なので、「知ってるし、聞いたことあるけど、その中になんかヒントあるかもな」って
必要な情報が入ってくる扉を開けておかないとです。

 

そして、スコトーマを外すってのとちょっと似てるんですが、

以前コンフォートゾーンと、ホメオスタシスの話をしましたが、
スコトーマって、コンフォートゾーンとにてるんですよね。

居心地がいい場所で生活するコンフォートゾーンと、
必要だと思ってるっていう思い込みの場所で生きようとするスコトーマの作用、
コレがあると、新しいものが入ってきづらいんです。

だから、いったことがない場所に出掛けてみるとか、
いつも手に取らないようなジャンルの雑誌を見る、映画を見る、
足を運んだことがないお店に入ってみる、とかですね。

いつもとは違うことをやってみるっていうのがすごくいいです。

そして、その新しく足を踏み入れた世界、その雑誌の世界などから、
RASが働いて、これからの自分の幸せな人生につながるヒントを
たくさん見つけてきます!

なので、今、何がしたいのかわからなくても、
「好きなこと、やりたいことを見つけたい!」
って、意図してください。

そのまま素直にしてみたら、思ってもないことに意識がいったりするので、
ちょっと、楽しかったりしますよ!

 

例えば現在、セクシー田中さん、っていうドラマをやってますが、
それをみながら、ダンスとか、踊りとか、カラダ動かすのいいなーって思ってたら、
ベリーダンス以外にも、ヒップホップとか、フラメンコ、フラダンス、
大人のバレエ、日本舞踊、社交ダンス、いろんなものが目に入ってくると思います。

50歳過ぎても、無理なく楽しく続けられるのなんてあるのかなーとか、
そうするとまた、その問いかけに対して、RASが働きます。

脳ミソって、本当におりこうさんなんです。
だから、好きなこと見つけたい!って放っておくことが大事です。

「あー、これだったんだー!」っていう興味が持てることが見つかるの、
応援しています!

 

 

講座のページはこちら RADIO stand.fm はこちら
Share!
スポンサーリンク

-宇宙の法則