宇宙の法則

いつだって、本当に大事なことを選ぶ(何かを捨てる何かを断る)

激しくかけがえのない一度きりの人生で あなたは何をしますか?

まとめ

書籍「エッセンシャル思考」より感銘を受け、本当にこの限られた人生の大切な時間を、何に使っていくのかということ、しっかりと選択できるようになりましょう、という話をしています。配信の中ではお伝えしていませんが、最近わたしの中で「人生とその時間」というものがテーマになっているようです。これ、きっとみなさんにも大事な気がします。

講座のページはこちら RADIO stand.fm はこちら

 

本日のテーマは、選択について。

みなさん、「エッセンシャル思考」っていう本を読んだことありますか?
どうでもいいことは排除して、本当に重要なことだけを選択して、それに注力しましょう、
っていうことが記されているんですね。

わたし、読んだ時にめちゃくちゃ感銘を受けて、当時会社の人に勧めまくったんです。

なぜかというと、わたしが管理職をやってた時もそうなんですけど、
組織って、しょうもないところであればあるほど、
しょうもない仕事、わざわざやってるんですよね、それ必要?みたいな仕事。

仕事自体が、会社のためでも、エンドユーザのためでもない、誰か(主に上司)のタスクで、
そのタスクを満たすために部下が自分のタスクを作って、
部下も評価してもらうために、そのタスクをするっていう、

それ本当に、必要?
みたいな仕事、たくさんやってるんです。

コールセンターの管理職だけですかね?

ほんとここだけの話、バカみたいな仕事してるなー、
それよりももっと他のことした方がいいのにって
いっつも思ってました。

確かに、目標設定して、それをより良いパフォーマンスで完結させるの大事ですし、
管理職である以上、マネジメント能力を育てないといけないので、そういったのも必要なんでしょうが、

その目標を決めて、資料作って、スケジュールして、面談して発表してって、
ほんと時間の無駄だなって思ってたりしました。

わたしが働いてた会社だけかもしれないですけど、
あんまり組織のためになっているような印象無かったです。
会社のため、とかビジョンのため、とかではなく、
誰かのタスクのための仕事って、結構嫌いでした。

ちょっと捻くれてるかもです。
ほんと無駄だなって思ってたので、ちょっと毒舌になってしまいました。

 

で、そのエッセンシャル思考、
本当に必要なこと以外は、捨てましょう、ってことなんですね。
限られた大切な命の時間。何に注力するか、ってことなんです。

本にもでてきますが、
メアリーオリバーというアメリカの女性詩人の方の

「教えてください。わくわくする一度きりの貴重なこの人生で、あなたは何をするのかを。」

っていう言葉があります。

本当に、この一度きりの人生で、何をやりたいのか。
これ、あらためて、
いつも穏やかな気持ちで、自分に問いかけられるようにしておきたいなって思いました。

これは仕事もそうですが、遊びも、人間関係も、全てにおいてそうです。
私たちは、すべてを選択することってできないんですよね。
全部をやろうとすると、とてつもない時間がかかりますし、
全てが散漫になってしまいます。

 

例えば、あれもこれもやろう、って10個くらいのタスクをできる!って思った場合、
自分に100の力があったとして、10等分したら、10くらいずつしかエネルギー注げません。
そのくらいしかパワー出ないです。

でも、その10個のタスクのうち、
本当に大切なもの、本当に力を注ぎたいものを1つ選んで、
他の9個は全部捨てちゃいます。
すると、選択した1つに、100のエネルギーを注げるってことなんです。

さっきの、10倍です。
ばらけると10年かかるものを、これだって思うものを選択することで、
1年で完了させられるってことなんです。

10年が1年の短縮ですよ、すごくないですか?

そのくらい、大事なことなんです。

 

今回、なぜこのエッセンシャル思考の話をお届けしようかと思ったか、なんですが、
先日、「学習性無力感」について、ちょっとお話ししてみました。

その時には、
『泣いても抵抗してもどうにもならないって思ったら、行動起こすことすらしなくなる』
『Wikiには、
「長期にわたってストレスの回避困難な環境に置かれた人や動物は、その状況から逃れようとする努力すら行わなくなるという現象である。」って書いてあった、抵抗もしなくなる』

といったことを、お伝えしました。

この学習性無力感ですが、このエッセンシャル思考の本の中には、
学習性無力感には関係なさそうだけど、
「選択肢を考えようとせず、言われたことをやるしかないと思い込んでいる」
ってものもある、って書いてあったんです。

自分で選択する」ってことを放棄している、って感じですね。

 

結局、今は情報過多で、情報だけではなく、他人、友人の助言・アドバイスも
スマホやインターネットがない時代に比べると、
必要なくても届く時代になってしまってます。

また、情報がありすぎるので、
「よし!これに決めた!このやり方でやっていこう!」
と決めても、
他に良さそうな情報が入ってきたときに、その決心が揺れることもあります。

また、多すぎる情報から、選択したものが、そもそもちょっと違っていたりすることもあります。
これは、情報リテラシーを、自ら育てていく必要もあるということです。

本当に、結構大変だと思います。

なので、たくさん溢れている情報の中から、仕事の中から、
これだというものを選択する、という力をつけないといけません。

そして、これは、言葉の力も借りると、
「何かを諦める」のではなく、
「何に、全力を注ぐか」なんです。

自分の大切な輝く一度限りの人生に何をするか。

 

あれもこれもそれもどれも、って頭と心が忙しい人生にするのか、
それとも、「これをやろう」って決めて、全力を注ぐのか、です。

わたしが、常に、どんどん情報を取り入れてしまって、
自分のキャパをいつも超えてしまって、
それでもなんとかなるだろうって思ってる、大馬鹿者なので、
自分への戒めと、

そして、みなさんへの、情報詰めすぎ、注意してくださいねー、
という気持ちを込めて、お届けしてみました。

 

講座のページはこちら RADIO stand.fm はこちら
Share!
スポンサーリンク

-宇宙の法則