近藤 ゆみこ

共鳴と察するチカラで、本当の望みや才能を探すのが得意。いかに楽しく美しく歳を重ねるかを探す50th。

Spiritual

2018/5/5

うんこのついた手で助けちゃう ー助けたい症候群

自己否定があったり、無価値感があったりすると、 同じ痛みを持っている人を、ピピピッとアンテナでキャッチして、甲斐甲斐しく助けてあげたり、 こうするといいよー、あーするといいよー、と、世話を焼きたくなったりする心理があります。   助けたい症候群 これは、 相手のケアをすることによって、自分の痛みを見ることから目を背けていたり、 「まったくわたしは、そんなことでは傷ついたりしてないよー」って、 自分の問題や、「わたしも助かりたい」って言う気持ちを、ずーっと高い棚の上に、「よいしょっ」ってあげている状態です。 ...

Share!

ひとりごと

2023/12/12

A面の最後の曲

今日、急にA面で恋をしたくなった。 というのは、テキトーすぎるウソで、 さっき、急に、『A面』を思い出した。 わたしは、わりとA面の最後の曲が好きな傾向があって、 アーティストさんやプロデューサーさんも、 そういった意図をもって、それなりの曲を A面の最後の曲にしたんではないだろか~ とか考えた。 きっと、今の若い子たち(いえ、アラサーでも) LPレコードや、ましてはカセットテープは知らないと思う。 そして、「A面の最後の曲」も、よくわかんないと思う。 【カセットテープ】 それは、わたしの大切な青春で、 ...

Share!

ひとりごと

2020/6/22

植物が動き出す時間

10年近く前に、すんごい仕事でいやなことがあって、 のび太くんと、はるぐらい寝付きが良かったわたしが、 まったく夜、眠れなくなってしまって、 寝付きが良くなるお薬を飲み始めた時期がありました。 今は、たまたま友達の結婚式で北海道のホテルに泊まった時、薬がなくても寝れたのがきっかけで、お薬からは卒業できています♪ 当時、眠れなくなり始めた時は、 まず、薬局で売ってるヤツをお試ししてみるという行動に出ましたが、 まったくもってゆうこと効かず、 かかりつけの病院で処方してもらいました。 まったく寝れないので、早 ...

Share!

恋愛心理学

2023/12/13

忘れたくない昔の彼

忘れられない恋がある。 忘れちゃいけない恋がある。 by サントリーゴールド (嘘) こうちゃんと知り合ったのは、パチンコ屋さん。 友達以上、恋人未満の男の子に、初めて連れて行かれたパチンコ屋さんで、ビギナーズラックを迎えて、楽しくって何度も連れてってもらってた。 女の子は珍しいので、店員さんに覚えられちゃって、両替してる時に 『今日は勝ってますか?』 なんて聞かれちゃったりして恥ずかしかったけど、1人じゃないから安心だった。 しばらくして、1人でも行けるようになっちゃって、遊んでたら、いつもの店員のお兄 ...

Share!

ひとりごと

2023/12/12

音楽について ~ギターとのめぐりあい

★3年前の、引っ越し前のブログでの記事です わたしは、音楽なしの生活はもともと考えられなくて、 とにかく『好きな曲』を聴くのが好きでした。 そしてハミングとかで『フンフンっ』って一緒に歌うのも欠かせません(笑) 心理学を学びだして、いろんな自己啓発の本とか怪しい本とかもパラパラ読んで、 『やりたいこと』に理由をつけて、ブレーキをかけたり、目を背けてるのは、環境でも親でもなく自分なんだって知ったわけですよ、 んで、漠然と『わたしも音楽演りたいなぁ』とは思ってて、『じゃあギターだな!』って、大項目は絞れていた ...

Share!

心理学

2021/4/16

食べるダイエット ー心からアプローチ

こんにちはです! ベスト体重をもうすぐ10kgオーバーになっちゃうじゃん!ってところでさまよっている今日この頃。 親友は病気で痩せちゃって、「鎖骨が出てる間に帰ってきてー」なんて故郷からお呼びくださってるのですが、そんな彼女と10kgほど違うんです。 身長おんなじくらいなのに・・・ もうずっとヤバイ。 何をやっても痩せないわけじゃない。 でももう、とにかく痩せにくい年齢ではあるのは確か。 だけどほんとは、なんにもやる気が起きないのがいちばんの問題。 今 心で何が起こってる? ■目標やビジョンに向かおうとし ...

Share!

恋愛心理学

2023/12/13

故意に(3度)車をぶつけた話

むかーしむかし、据え膳を食う男と付き合ってました。 友達からは、「あいつは据え膳食う奴だから、やめたほうがいい」と言われたのですが、友達からスタートしたので、けしてわたしにはそのようなことはしないだろうと信じて、おつきあいがスタートしました。 食う奴は機会があれば食う ある日、社長と彼ともう一人くらいしか従業員がいない、彼が働いている中小企業に、新人の女性が入社することになりました。 もう、怪しいにおいがプンプンします。 案の定奴は、時間通りに帰ってこなくなりました(当時彼の家にワケありでお世話のために居 ...

Share!

ひとりごと

2018/4/28

ホメオスタシス ~自分を構成する出来事について

こんばんは、yumi です。   わたしは、裕福ではない幼少時代を、たくさんの夢を見て過ごしました。 絶対に、シンデレラや眠れる森の美女のプリンセスのように、 いつかしあわせになって、 彼女たちのようにステキな王子様があらわれることを、信じて疑いませんでした。   お姉ちゃんになったら、幸せになれる そう、こんな暮らしからは脱出できると思ってました。   なんの心配もない、暖かな部屋で、 夢にみてた、素敵な暮らしをできるって、 まったくうたがってなかったのです。   大人になってもなにも変わらない でも現 ...

Share!

ひとりごと

2018/4/27

エモーショナルイーティング

たてつづけにすみません、こんばんは、yumi です。   みなさんは、エモーショナルイーティングって聞いたことありますか?   わたしは小学生の頃からの筋金入りのエモーショナルイーターなんですが、 直訳すると、「感情的な摂食」ということで、 ストレスや、さみしさ、不安、恐れ、から、気を紛らすために、 お腹すいてるわけでもないのに、ただひたすら食べてしまう、という、 いわゆる摂食障害です。   口がさみしい、母恋しい、 のだったのもあるだろうけど、 タバコ覚えなくて良かったなーって思います。 (タバコ代がも ...

Share!