HOME > 近藤 ゆみこ 近藤 ゆみこ 共鳴と察するチカラで、本当の望みや才能を探すのが得意。いかに楽しく美しく歳を重ねるかを探す50th。 恋愛心理学 2023/12/13 昔の彼に逢いたくなる 逢いたいのは『昔の彼』というより、 あのときに、彼からもらった やさしさ 笑顔 あたたかさ 力強さ 安心感 ときめく気持ち。 たぶん、それらに その、心が喜んだ、「その時の感情」に また「会いたい」って思ってるのだと思うのです。 本当に会いたいのは、生身の彼もそうだけど、 本当は、その記憶の時の、 しあわせな感情に会いたいのだと思います。 別れたのには、それなりの理由があって つらいことや、嫌なこと もう終わりにしようと思った理由があって、 (もちろん、振られてしまうケースもあるので この限りではありま ... Share! ひとりごと 2022/2/20 どんだけ自分をゴキゲンに保つか。 いつもゴキゲンになんかできない。 なれない。 いつも、ちょっとしたことで気分が萎えるのは 単なる更年期かもしれないけど。 でも、そんな更年期にも 立ち向かわなくてはならなくて、 大豆とったり、鉄分とったり、 プラセンタとったり(笑) 今は本当に季節が気持ち良くなくて、 金魚鉢の中のような、ぺっとりと水分を含んだ空気が 髪にも肌にもしとしとはりついて、 どれだけ快適に過ごすかなんて、 現実逃避するか、妄想するか。 それでも常に、自分が本当に大好きなことは、 いつでも口に出せるようにしておかなくちゃ。 誰が叶 ... Share! ひとりごと 2021/6/13 つらくて苦しい痛みの真っ只中にいましたー!! 大げさな題名になってしまいましたが、 本当は、そこまでブルーではなかった・・・かも。 「癒されてない人が、 カウンセラーなんてやらないで欲しい。」 なんていう、巷の声もちらほらありますが、 何の問題もなくて、キラキラしてて、 すでに癒されまくって達成している人なんて、 世の中ほんの一握りだと思います。 本当はそういう方々も、 自分では見つけきれていない、過去の痛みもあったり、 人にはお話しできないような悩みがあったり・・・。 でも、基本、 穏やかで暖かで裕福な家庭に生まれた人は、 もともと持っている、「安 ... Share! 心理学 2021/9/9 いつも必死豆炭(一生懸命)なママとパパへ いつもがんばってる、ずっとがんばってきた、一生懸命がんばったあなたに、大きなハグを ❤︎ ※必死豆炭(ヒッシマメタン)とは、博多弁で「一生懸命」の意味 男性性と女性性 みなさんそれぞれ、それぞれの割合の「男性性」と「女性性」をもっています。 男の人も、女性性を持ってますし、女の人も、男性性を持っています。 この割合は、ひとりひとり異なるので、それが個性の一つになります。 女性なのに、リーダーシップがあって頼もしい 男性なのに、家事や子育てが得意な人 これらがみなさんの人生の中で「得意」な分野としても花咲く ... Share! 心理学 2021/9/9 イライラ むかむか 怒りがとまらないとき 誰をみても何をしてもモーレツにムカつく! 会うたびいつも、 キレイだなー! ピカピカだなー! いいにおいするなー! って、すごくセンスが良くて エネルギーも強い女子がいるんですが、 彼女、いっつも怒ってるんですね。 何をやってもうまくいかない 人間関係も職場もうまくない パートナーもうまくない もう死ぬしかない!!って、 ピカピカしながら怒ってるんです。 『怒り』は感情のフタ 何がつらいのか、何が嫌なのか いろいろ話を聞いていくと すごく単純に言うと、 『わたしには、何も ... Share! 恋愛心理学 2023/12/13 愛し方の傾向 昨日はお花見しましたー???? のんびりと晴れた日で、 お家に帰るまでは穏やかな1日でした。(笑) 穏やかじゃなくなるのは、 わたしの中に まだまだ依存と期待の気持ちが大きいから。 出てきた問題に、毎回気づきがありますー???? それにしても、 ケンカして嫌になったこととか 嫌な思いをした原因とか、 ちゃんと覚えておけばいいのに、 すぐ忘れちゃう。 だからまた同じことトライして、 また嫌な思いしちゃう。(笑) 友達も、彼氏も、 一度好きになっておつきあいすると、 その後どんなに嫌なことがあっても、 のども ... Share! 宇宙の法則 2023/12/12 魂の目的『才能』を生きるしかないじゃん! ずっとつらかったこと、悩んでいること あなたがあなたの人生を歩んでいく中で いつもつらいと感じること いつもうまくいかなくて悩んでしまうことや 『もっとこうだったらよかったのに』 とか 『無い』ことがつらいと思うことは これらは、 あなたが生まれてくる前の魂のときに決めた、 あなたの「魂の修行」のようです。 そして、このつらさや悩みに対して、 あなたは本当は『解決したい!』 そして、『それが欲しい!』 って思ってるはずでなのです。 興味があるものにしか意識は向かない 基本的にわたしたちは、 興味があるもの ... Share! 恋愛心理学 2023/12/13 彼にもっと好きになってもらうコツ ナルシスト推奨 あくまでも、彼に好きな気持ちを 継続してもらうことが目的なので、 「男性目線」を意識する必要があります。 男性が、どんなときにドキッとするかを 研究する必要がありますね。 男性は、確かにセクシーな体型の女性や セクシーな衣装が好きだったりします。 下着姿とか、水着とか、ちょーミニスカートとか。 でもですね、 これは視覚的なもので 本当に男性が、彼女にしたい、嫁さんにしたい と思っている女性には、 このようなスタイルは求めていない (ことがほとんど)なのです。 なので、視覚的なスタイルや、フ ... Share! Aroma 2023/12/12 アロマのある時間 雨が降ってきたので わりと大きな音を立てて 雨がしっかりと落ちてきました。 少し外に出て 身体を動かそうと思ってましたが 思いのほか、花冷えで 今夜はゆっくり家にいることにしました。 年齢を重ねるごとに 今までは感じたことがなかった 不調とか、異変(?)とかを 体に感じる事があります。 その中の一つに、 右半身だけに出る、アレルギーがあります。 手のひら、指、 足の裏、指、にしか出ないアレルギー。 ひどくなると、薄く皮が一枚、 向けてしまうようなことになります。 特に冬は、手や食器を洗う時のお湯や 乾燥に ... Share! « Prev 1 … 4 5 6 7 8 … 21 Next »