HOME > 近藤 ゆみこ 近藤 ゆみこ 共鳴と察するチカラで、本当の望みや才能を探すのが得意。いかに楽しく美しく歳を重ねるかを探す50th。 心理学 2022/11/1 どん底の人生から這い上がる、巻き返す、突き抜ける! ストレス増の毎日が続いてますが、ちゃんとポイポイ払い除いてますか? コロナ禍で、なんだか目に映るニュースも暗くて、両手伸ばして気持ち良さを感じることがなかなかできない日々が続いてますが、みなさん、なんとか健やかにお過ごしですか?ご自身を大切にしていますか? こんなご時世なので、なかなか羽を伸ばすこともできず、新しい出会いの場(交友や男女の出会いの場)にも出向くことができず、顔を合わせるのももっぱらバーチャルで、たまに友人に会ってもうっかりスキンシップなどとろうものなら、まるで自分のことを「ばいきんまん」的 ... Share! 恋愛心理学 2022/11/1 40代からの恋愛について思うこと 〜 for woman 人生150年、残りの人生、好きな人と一緒にいたいですね 最近ずっと一人の人とお付き合いしているので、恋愛に対する能力に瞬発力がなくなってしまっているかもしれませんが(笑)、わたしは恋愛の感覚は、まだ衰えてないと思ってます。 なぜなら15歳から、ずっと恋愛をしてきたからです。もうずっと。 楽しかったなー(遠い目。笑) でも、使わないと色々と錆びたり鈍ったりすると思うんですね。ついつい歩き方が雑になったり姿勢が悪くなったり、見た目を気にしない時が出てきたり。 常にいつでも恋愛モードになれる状態でいたいなって思 ... Share! 宇宙の法則 2022/11/1 こうなって欲しい!未来をイメージして本気で喜ぶと現実化する! 人生の墓穴を掘って、自分で砂をかけて眠ろうとしてました。 今更ながら、よーく分かりました。引き寄せのこと。 何度かお伝えしてますが、欲しいもの、ノートに書きましょう。 なりたい未来像を、事細かに書きましょう。 残さずもれなく書いてください。書き忘れるとそのあたりがあやふやになったり、思ってもない方向に行くかもしれないので、ちゃんとゴールも鮮明にイメージします。 これ、すごい未来とか、何ヶ月後何年後とかのちゃんとした目標とかじゃなくて「今日これから」でもいいです。 手元にノートがない時は、スマートフォンのメ ... Share! 宇宙の法則 2021/9/9 脳の勘違いを使って、欲しい未来を手に入れる方法 脳というあなたのデーターベースにあなたの欲しいものをどんどん貯めていく 脳は、すごいすごい精密ですが、「無い・否定形」が認識できないと言う性質を持っています。簡単に言うと、否定系がわかんないんです。 有名なところで言うと、NLP(神経言語プログラミング)の「ピンクの象を想像しないでください」って言う話がありますね。 想像しないで!って言われても、もう、脳内にインプットされてしまって、取り出せない!!って感じです。 これを逆手に取ると言うか、うまく使うには、 「遅刻はダメよ!」と言うと、脳に「遅刻」が残って ... Share! 心理学 2021/9/9 自分の中に眠る めっちゃすごいパワーを目覚めさせましょう 人の話を素直に聞いたり、勉強する!と決めることが大事 心理学を学び始めて気づいたのは、思いがけず高学歴の方達が多いこと。ある程度の企業で正社員で働いており、安定した収入を得てる人が多かった気がします。 それがずっと気になってたんですが『そんなものなのかなぁー』って、深くは考えてませんでした。 だってほら、人生深掘り穴掘り人生のわたしからすると、そんなしあわせな道を歩んでこれたのに、どんな悩みがあるのかなーって思ってしまっていたのです(心理学1年生のとき)。 今も深く考えても、答えは出ないのですが、多分幼少 ... Share! ひとりごと 2023/12/12 プラスの勘違いでどんどん若返ろう 憧れと背伸びの時代を経て わたしは若作りが大好きです♡ 金星ノーアスペクトのため、いつまでも若い気持ちが保ててるのもあるし、葛藤がないのもあるかもですが、イタイ人寸前までの若作りは大好きです。 (重要なので繰り返す。笑) 50歳前後の世代はベビーブームもあり、人口も多く、時代も変化し、昔に比べて非常にみんな若いです。ぱっと見、年齢がわかんない人だらけになってきてると思います。上手に年取ってる人が多いんですね。 10代最後と、20代前半は、バブルの名残もあり本当にめちゃめちゃ背伸びしました。 そしてその頃は ... Share! 宇宙の法則 2022/11/1 被害者意識をあなたの中からなくすことで、人生はだいぶうまくいく 人生がうまくいかないことを誰か人のせいにして、責任逃れしてませんか? わたしはひどく昔から、ずっと被害者意識の中で過ごしておりました。 ・家が貧乏だから ・両親が離婚したから ・学歴がないから ・体が弱いから ・上司ができないから ・同僚が何もしないから ・彼の稼ぎが悪いから(笑) こんな感じで、いろんなことを周りのせいにしてたんですね。 自分のせいじゃないよ、わたしは本来力を持ってた(る)のに、周りが悪いからうまくいかない、発揮できない、って自分以外のもののせいにしてました。 これめちゃくちゃ言い訳です ... Share! 宇宙の法則 2022/11/1 自分を変えるチカラをつけて、引き寄せをバンバン起こせるようになるには なんかもうどうせ無駄だし・・・と、いろいろあきらめてませんか? 考えただけで悲しくなったり悔しくなったりしますよね。 周りはとてもしあわせそう。 いやいや、とてもしあわせではないとしても、困ってなさそう。 それに『ろくでもないよ』と言いながらもパートナーがいる人はいいなぁ、 わたしはこのまま一人で、しあわせになれないのかなぁ、 とか、なんだかついつい考えちゃいますよね。 自己啓発本とか、スピリチュアル本とか、セラピー本とか読んで、『絶対しあわせになる!』って決めても、全然しあわせがやってこないし、もうほん ... Share! 宇宙の法則 2021/9/9 引き寄せの法則を引き寄せる学び 引き寄せの法則を引き寄せるための心の力 (難しいことは、今回割愛しますが) 心の仕組みは、いろんなアプローチ方法があります。そして、いろんな問題が潜んでます。なので、ひとりひとり向き合い方が違ってくるということになります。 そして、とても辛かった人生が、幸せになるまでの道のりや時間もだいぶ違ってきます。 なぜ違うかというと、心の中が整理できるように土台(成功体験の有無)ができているかどうかで、進み具合が変わってくるんです。 つらいなーと思っていても、「ハッ!」と気づけばスピードが速いケースとしては、過去に ... Share! « Prev 1 2 3 4 … 21 Next »